【引きこもり専業主婦】お金のかからない暇つぶしおススメ7選

結婚
記事内に広告が含まれています。

 

今回は、お金をかけずに出来る暇潰しおすすめ7選を紹介していきます。

どれもお金がかからないのはもちろん、ハードル低く行える内容なので、ぜひ参考にしてみてください。

それではどうぞ!

 

お金のかからない暇つぶし7選

図書館で電子書籍を借りる

まずは、図書館を活用してみましょう。

図書館といえば紙の本を借りるイメージがありますが、最近は電子書籍を借りられることを知っていますか?

紙の本よりは種類は限られますが、電子書籍も借りられるようになっているのです。

「図書館?行くのめんどくさい~」

「不特定多数が触った本は苦手・・・」という方にも電子書籍はおすすめです。

ぜひあなたの家の近くの図書館は電子書籍が借りられるか検索して調べてみてください。

なお電子書籍の利用にも登録が必要となりますので、一度は図書館へ行く必要がありますが、

登録がすんでしまえばあとは好きなときに家で電子書籍を借りて読むことが出来ます。

なるべく家にいたいお金をかけずに何かしたいという方にはぴったりです。

【何を読むか迷ったときにおススメ】

  • 料理本などのノウハウ系
  • 芥川龍之介や夏目漱石などっているけど読んだことがない文豪系
  • 懐かしい児童文学

 

Youtubeでお気に入りの家動画を見る

Youtubeは暇潰しにはぴったりですが、その中でもおススメするのは家の動画です。

専業主婦の方に限りませんが多くの人が、家を綺麗にしたい・こだわりたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

しかし、なかなか理想通りの家づくりは難しいところがあります。

そんなときには、まずお手本にしたい家を見つけましょう。

先ほど紹介したように図書館で本を探してみるのもおススメですが、

Youtubeは動画で分かりやすく、また一般の方が投稿している動画も多いので、より身近で真似しやすいものが見つけやすいです。

”ルームツアー”などで検索すると色々な動画が出てきますよ。

「戸建て」「マンション」 など自分に合ったキーワードも入れてみましょう。

 

いつもはしない箇所の掃除

次に、家の掃除です。

ルーティーンになっている片付けや掃除は日々行っていると思いますが、

「時間があるけどやることがないな~」というときにはぜひいつもはしない掃除をしてみましょう。

専業主婦になって実感しますが、常に家の中を綺麗に保つというのは、余裕がないと絶対に出来ないことです。まさに専業主婦の特権です。

気が乗らないときは、先ほど紹介したYoutubeのお気に入り動画を見ましょう。

こんな家にしたい!と隅々まで家の掃除がしたくなること間違いなしです。

【例えばこんなところ】

  • 物が増えてしまった机や棚の上
  • 整理されていない引き出しの中
  • 洋服や私物の断捨離
  • ベランダやバルコニー

家を綺麗にすると自分の気分が上がるのはもちろん、

目に入る情報が多いと脳が疲れるといわれます。

家の中がいつも綺麗であれば、旦那さんのリラックス度も上がって

毎日の仕事に集中でき、年収アップなんてこともあるかもしれません。

私自身もホテルライクな家に憧れており、奮闘中です。

日記代わりにブログを書く

次に、日記代わりにブログを書くです。

ブログといえば昨今では副業やビジネスのイメージがありますが、

あくまで暇潰しのために書くブログのことです。

なぜそれがおススメかというと、

  • 文字にすることで自分の頭の中を整理できる
  • そのときの決意などが記録となってあとで読み返せる
  • 文章力やアウトプット力が磨ける
  • 新しい交流が生まれるかも
  • 気ままに出来る

上記のようなメリットを得られるからです。

紙の日記では書くスペースや保管場所なども必要になりますが、ブログであればスマホさえあれば簡単に作成も出来ます。

たくさんの無料ブログがありますので、まずは登録してみて、

短い文章でも、自分の気持ちを吐き出す気持ちで書いてみましょう。

そのうち続けていれば、「副業としてブログを始めたい」なんて気持ちも芽生えるかもしれません。

そんなときはぜひステップアップして新たに始めてみてくださいね。

お金の勉強

続いて、お金の勉強です。

勉強というと難しく感じますが、ここで紹介したいことは身近に出来るような内容です。

【こんな勉強をしてみよう】

  • Youtubeでお金に関する動画を見てみる
  • 過去の出費を数か月で見比べてみる(食費の推移やどんなときに出費が多いかなど)
  • 節約術を検索して学ぶ
  • 今の資産状況を確認する

とくにYoutubeにあげられている動画は分かりやすくてクオリティが高いものも多く、何度見ても学びになるのでおススメです。

専業主婦は基本的に無収入となりますが、お金の勉強をすることで知識を身に着け、今ある資産で運用が出来るようにもなります。

ぜひ時間が出来た時にはお金の勉強をしてみてはいかがでしょうか。

ポイ活

続いて、ポイ活です。

ポイ活とは、ポイントサイトで特定の作業をしたり、買い物で貯められるポイントを集めることを指します。

その中でも今回おすすめするのは、私が実際に登録しているモッピーポイントです。

公式HP:ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ (moppy.jp)

【モッピーポイントではこんな貯め方が出来る】

  • 楽天やAmazonなどで買い物する前にサイトを経由すると、楽天ポイント+モッピーポイントを貯められる
  • 毎日ガチャで0.5~5ポイントのどれかが貰える(1ポイント=1円)
  • ゲームやタイピングでタスクをこなしてポイントゲット
  • ディズニー+などのサブスクに初回有料登録すると、モッピーポイントがもらえ実質無料で見られる

などなど

クレジットカード作成などに取り組むと高ポイントをもらえたりもしますが、コツコツ少しずつでも貯められます。

1ポイント=1円で、貯めたポイントは、現金化したり電子マネーや別ポイントへ交換することが出来ます。

登録は無料で出来ますので、時間と興味のある方はぜひ登録してみてください。

初心者でも安心!ポイ活応援サービス モッピーで“ポイ活”はじめよう | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ
モッピーは、運営実績15年以上!累計1,200万人以上が利用しているポイントサイト。サイト内で商品購入やアンケート回答、ゲームをすると「1ポイント=1円」のポイントが貯まっていきます。貯めたポイントは、現金やお好きな他社ポイントに交換することができます。

 

運動する

最後に、運動です。

専業主婦の方は家の中にいる時間も多くなるため、運動不足になっている方も多いのではないでしょうか。

私自身も運動不足の一人ですが、なかなか暇な時間が出来ても動くのに腰が重い部分があります。

そこでおすすめしたいのは、ラジオ体操です。

ラジオ体操は体力向上と健康の保持や増進を目的として作られているため、

手軽に行えるにもかかわらず、しっかり行えばそれだけで全身運動になります。

一日3回行えば一日の運動をまかなえるなんて聞いたこともあります。

Youtubeで動画を見ながら一緒に行うことも出来ますので、運動しようかなと思ったらぜひやってみてください。

きっとしっかり疲れます。

もしそれだけでは足りずもっと身体を動かしたいと思った場合には、外に出て散歩するのもおススメです。

意外と知らなかった新しい道やお店なんかが見つかるかもしれませんし、外の空気を吸うことでリフレッシュ効果もあります。

なお、「家からあまり出ずに運動したい」という方にはリングフィットがおススメです。

お金はかかってしまいますが、一度購入してしまえばずっと使えるので費用対効果は高いですよ。

【三日坊主でも大丈夫】運動不足解消にリングフィットがおすすめな理由
今回は、身体管理の一つでもある「運動」について記載していきます。 私自身、「運動が苦手」+「外に出るのが面倒」+「三日坊主」でしたが、唯一続いている運動があります。 そんな私が、運動不足な方や運動が苦手な方におすすめするのは、 任天堂スイッ...

まとめ

以上、お金のかからない暇潰し7選をご紹介しました。

どれも本当にお金をかけずに行えることです。

また暇潰しになるだけでなく、ほんのちょっと何かの役に立つような内容も折り込んでみました。

「何かしたいけど、お金が・・・」なんて思ったときには、ぜひ試してみてください。

また専業主婦関係なく行えますので、いろいろな方の参考になれば幸いです。

 

私もなるべくお金をかけずに有意義な生活を送りたいと思っているため、

引き続き何が出来るか探していきたいと思います。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました